せっかく資料集も買ったのでもう一回くらいスプラトゥーンを
描きたいなぁと思って描き始めたのですが、
ファッションスナップ眺めてて、好きな感じの服を
着せてみたいなぁと思いつきで描いたので、資料集特に使用せず・・・w
今回は主線に色を入れるタッチに変えて、ポストカード風に
レイアウトしてみました。イカがでしょうか。
「魔法少女まどか★マギカ」のさやかちゃん。
そういえばまだ一度も描いてなかったんですよねまどマギ。
ちょうど手元に期間限定ショップのチラシがあったので、
一番描きやすそうなさやかちゃんを描くことにしました。
これからはいつも太い主線の絵と、この色線のタッチを
交互に描いていこう。雰囲気が変わっていいな。
こちらは小学生作文集の挿絵として描いたカットです。
子どもたちが取り上げる題材は本当に千差万別で、
ピンポイントでシチュエーションイラストを準備するのは難しく、
このように表情や人物のパターンを複数用意して、
比較的内容に沿うものをチョイスして使うのだそうです。
モノクロイラストでは、配色や柄でバリエーションを作れないので
表情や髪型、首元で描き分けることになります。
面長で地味な感じの男の子が気に入っていますw